滞納から競売までの流れを分かりやすく解説!

007

ここでは滞納から競売までの流れを分かりやすくお伝えします。

さて、住宅ローンの返済ができそうにない・・・
とお悩みではないでしようか?

 

住宅ローンは、月に10万円以上の返済をしている方も多いでしょうから、「返済をどうしよう?」と困っている方もいると思います。

 

では、返済できなければどうすれば良いのか?

 

この場合には、放っておかずに自分からアクションを起こすことが大切です。

 

そこでどういうアクションを起こせばよいのか、ということについてお話したいと思いますが、その前に、住宅ローンの返済が滞るとどのようになるのか、ということについても少しふれておきたいと思います。

 

住宅ローンの返済が滞ってしまうと、最初の数カ月は利用している金融機関から催促の連絡が来る程度。

 

しかし、滞納が6カ月を過ぎてしまった場合には、債務は保証会社へと移ることになり、その後の連絡は保証会社から来ることになります。

 

保証会社に債務が移った場合には、一括返済が求められます。
保証会社が「一括回収は難しいだろう」と判断した場合には、執行裁判所に競売の申立てを行うことになります。

 

この申立てが行われれば、その後あなたの知らないうちに、粛々と「売却の手続き」が進められることになります。
つまり競売です。

 

では、このまま「競売」にかけられるのは得策なのでしょうか?

 

じつは、この競売というのは最終手段。
あなたは、かなり安い価格で不動産を手放す羽目になります。

 

返済ができないということは、不動産を手放すしかありませんが、競売で手放すよりも、「任意売却」をした方が高い価値がつけられます。

 

つまり、競売にかけられるのではなく任意売却することで残された住宅ローンの返済を行う可能性が高くなるわけです。

 

というわけで、あなたの取るべき行動としては、自暴自棄にならず、まずは、弁護士や司法書士などに相談してみることです。

優秀で費用も良心的な弁護士や司法書士を見つけるには、
借金問題を解決する方法という記事を読むと参考になりますよ!027